文部科学省の端末処分の方針に完全準拠

使用済GIGAスクール端末の

買取リサイクルデータ消去は

リネットジャパン

 使用済GIGAスクール端末の処分はリネットジャパンリサイクル

全国1,000以上*の自治体に
ご検討いただいています!

*GIGAスクール端末の回収、データ消去、再使用等に関して当社にお問い合わせやお申込いただいた自治体数(2025年1月現在)

使用済GIGAスクール端末の処分は、
国の方針と法令の遵守・データ消去が必要です。

令和5年10月に、文部科学省・環境省・経済産業省は3省連名で、使用済みGIGAスクール端末の処分に関する方針を示しました。
適切な処分対応(買取・リサイクル)は、端末導入補助要綱にもなっており、各自治体ではこの方針に基づいて対応を行う必要があります。

国が定めたGIGA端末の
適切な処分方法

1.小型家電リサイクル法 認定事業者による適正な処分

日本のパソコンの多くが海外に流出しています。
2013年に施行された小型家電リサイクル法は“都市鉱山”の国内資源循環が担保されたリサイクル制度です。

正しく回収されないパソコンが、環境汚染を引き起こしています。
パソコンの処分ルート

2.セキュリティガイドラインに準拠した確実なデータ消去

学校現場や自治体での個人情報流出事故が頻発しています。
文科省の教育情報セキュリティポリシーに関するガイドラインに基づく適切な対応が必要です。

情報漏洩による信用失墜

参考:
令和5年10月26日事務連絡「GIGA スクール構想の下で整備された1人1台端末等の 適切な処分(再使用又は再資源化)等について」
令和6年 5月17日事務連絡「「GIGA スクール端末処分における小型家電リサイクル制度」に係る 周知について(依頼) 」

リネットジャパンは国内最大規模のパソコンリサイクル企業です。
国の方針に基づく、GIGAスクール端末の回収サービスをご提供します。

Features

リネットジャパンの強み

700以上の自治体と
リサイクル協定を締結

700以上の自治体とリサイクル協定を締結 700以上の自治体とリサイクル協定を締結

ご相談・お問い合わせはこちら

リネットジャパンリサイクル株式会社
GIGAスクール担当

名古屋市中村区平池町四丁目60番12 グローバルゲート26階
東京都港区六本木3丁目1番1号 六本木ティーキューブ 15階

giga@renet.jp 052-589-2295
国の方針に基づく処分方法・データ消去・iPad買取等について、セミナーを随時開催しています。 最新のセミナー日程・お申込みはこちら

Service

様々なニーズに合わせた
サービスを提供します

回収~リユース・リサイクル完了まで、全て大臣認定フローで実施

万全のセキュリティを備えた、業界最大級のデータ消去&リサイクルセンター

業界最大級のデータ消去センターで、1台ずつ単品管理を行っています。
文部科学省 教育情報セキュリティポリシーに関するガイドラインに対応したデータ消去を行い、証明書を発行します。

ご相談・お問い合わせはこちら

リネットジャパンリサイクル株式会社
GIGAスクール担当

名古屋市中村区平池町四丁目60番12 グローバルゲート26階
東京都港区六本木3丁目1番1号 六本木ティーキューブ 15階

giga@renet.jp 052-589-2295
国の方針に基づく処分方法・データ消去・iPad買取等について、セミナーを随時開催しています。 最新のセミナー日程・お申込みはこちら

Flow

ご利用の流れ

事前相談

  • ・リネットジャパンにご相談ください
  • ・調達検討と同時に処分のご相談をおすすめします
  • ・仕様書案や契約書ひな形のご提供も可能です

処分内容の決定

  • ・時期・台数・データ消去方法等をヒアリング
  • ・内容決定後、契約を締結

回収・処理

  • ・佐川急便の物流網で回収
  • ・国の認定工場で処理し、データ消去証明書、
     処理完了報告書を発行
混みあう事が予想されます。
お早めにご依頼・ご相談を
お願いします。

ご相談・お問い合わせはこちら

リネットジャパンリサイクル株式会社
GIGAスクール担当

名古屋市中村区平池町四丁目60番12 グローバルゲート26階
東京都港区六本木3丁目1番1号 六本木ティーキューブ 15階

giga@renet.jp 052-589-2295
国の方針に基づく処分方法・データ消去・iPad買取等について、セミナーを随時開催しています。 最新のセミナー日程・お申込みはこちら

環境教育・学校での
リサイクル運動にも取り組んでいます

端末の調達と同様に、
端末処分も計画的に進めることが重要です。
お気軽にご連絡・ご相談をお願いします。

(故障端末を利用した回収トライアルも受付中です。)

ページトップへ
お問い合わせはこちら